備前焼作家の小山月泉さんが第59回日本伝統工芸展で初入選を果たした。
小山さんは、お茶の兄弟子の木村英昭くんらと作家集団「く和とろ バロ」を結成してる関係での知り合い。
今年5月に林原美術館で開いたお茶会でもずいぶんとお世話になった。
っで、その初入選のお祝い会を開こうって藤原和先生が音頭を取って…さらに私まで誘ってくれて…穂浪で食事会。
本来、和先生がいなければ食事の撮影などできない店。
ってことで、10品以上ある料理の中からちょっとだけご紹介。
まずは、この時期(9月中旬)旬が入れ替わる鱧と松茸が一緒になった土瓶蒸し(笑)
よく、動物園で年末、干支が代わる際に引き継ぎ式を行う…みたいな感じ?
松茸の風味とあっさりした鱧が一体となって…よく考えると超贅沢!
そして、本日のメイン!
小山月泉さんと子持ち鮎。
炭火の上に笹を敷き、さらに塩焼きにした子持ち鮎が…。
サイズ的にも骨ごとかぶりつける鮎。
ホクホクした卵が美味い!
和先生曰く「爺さん(藤原啓先生)が好きだった」料理の仕方だとか。
っで、最後は土鍋で炊いた御飯、黄身が美しい卵、そして松茸と牛肉…。
卵は皇室御用達とか…。
これを卵かけ御飯にすると…御飯の甘さ、黄身の旨味…旨味甘みの2重奏!
さらにあっさり目の割り下での牛鍋。
松茸の香りが牛肉にふんわり移りなんて素敵なお肉なんだ〜!
写真に出さない料理も私のような「B級庶民」にとっては盆と正月とクリスマスと誕生日と敬老の日とハロウィンと…みーんな一緒に来たみたいな…。
っで、大切なことは小山月泉さんの初入選。
さらにそれを我が事のように喜ぶ和先生。
おっと、確か和先生も今回の入選で正会員だったはず…。
それよりも何よりも月泉さんの入選を喜ぶイイ兄貴・和先生の姿に感激だわ〜。
小山さんは、お茶の兄弟子の木村英昭くんらと作家集団「く和とろ バロ」を結成してる関係での知り合い。
今年5月に林原美術館で開いたお茶会でもずいぶんとお世話になった。
っで、その初入選のお祝い会を開こうって藤原和先生が音頭を取って…さらに私まで誘ってくれて…穂浪で食事会。
本来、和先生がいなければ食事の撮影などできない店。
まずは、この時期(9月中旬)旬が入れ替わる鱧と松茸が一緒になった土瓶蒸し(笑)
よく、動物園で年末、干支が代わる際に引き継ぎ式を行う…みたいな感じ?
松茸の風味とあっさりした鱧が一体となって…よく考えると超贅沢!
小山月泉さんと子持ち鮎。
炭火の上に笹を敷き、さらに塩焼きにした子持ち鮎が…。
ホクホクした卵が美味い!
和先生曰く「爺さん(藤原啓先生)が好きだった」料理の仕方だとか。
っで、最後は土鍋で炊いた御飯、黄身が美しい卵、そして松茸と牛肉…。
卵は皇室御用達とか…。
これを卵かけ御飯にすると…御飯の甘さ、黄身の旨味…旨味甘みの2重奏!
さらにあっさり目の割り下での牛鍋。
松茸の香りが牛肉にふんわり移りなんて素敵なお肉なんだ〜!
写真に出さない料理も私のような「B級庶民」にとっては盆と正月とクリスマスと誕生日と敬老の日とハロウィンと…みーんな一緒に来たみたいな…。
っで、大切なことは小山月泉さんの初入選。
さらにそれを我が事のように喜ぶ和先生。
おっと、確か和先生も今回の入選で正会員だったはず…。
それよりも何よりも月泉さんの入選を喜ぶイイ兄貴・和先生の姿に感激だわ〜。
0 件のコメント:
コメントを投稿